ビーチボーイズといえば、夏を代表する作品の1つですよね。
また、男同士の友情を描いたドラマで反町隆史の出世作となった大ヒットドラマ!
あなたも、ビーチボーイズを無料でフル視聴する方法を探していますか?

夏前に絶対見たくなるドラマ「ビーチボーイズ」の動画をなんとか無料で見れないか探してるんだけどいい方法はないのかなぁ?

動画配信サービスのFODプレミアム使ってるけどオススメだよ!ビーチボーイズも無料で見れるし、2週間の無料トライアル期間があるからもし気に入らなければ期間中に解約しちゃえばお金もかからないよ!

ホントに無料なの?早速FODプレミアムをチェックしてみるわ!
この記事では、ビーチボーイズの動画を1話から最終話までを安心安全に無料でフル視聴する方法をご紹介していきます。
Contents
ビーチボーイズが無料で視聴できる動画配信サービスは?
ビーチボーイズの動画が配信されている動画配信サービスをまとめてみました。
動画配信サービス | 配信状況 |
Hulu | × |
U-NEXT | × |
dTV | × |
Paravi | × |
FODプレミアム | ○ |
ビーチボーイズが見られるのはFODプレミアムのみで見放題配信されています。
無料トライアル期間が終わると自動的に有料コースに切り替わるので、注意してくださいね。
*2020年5月調べ、最新情報は各種動画配信サービスでご確認ください。
FODプレミアムのおすすめポイント
ビーチボーイズのフル動画を無料で視聴するにはFODプレミアムがおすすめです!

FODプレミアムのおすすめポイントをチェックしてみたよ!
- 初回登録から2週間無料!
- 毎月8のつく日に400ポイントプレゼント!
- フジテレビの作品が5000本以上見放題!
- FODオリジナル作品が視聴できる!
- 130誌以上の雑誌が見放題!
- 話題の最新映画もレンタルできる!
- 最新マンガもお得に購入できる!

FODプレミアムってスマホやテレビでも観れるの?

スマホはもちろんテレビやパソコンでも観ることができるよ~

もっとFODプレミアムのことが知りたいなぁ!
ビーチボーイズの他にもたくさんの作品も見放題!
FODプレミアム配信中の人気ドラマ
- コンフィデンスマンJP
- SUITS/スーツ
- ラスト・シンデレラ
- リッチマン、プアウーマン
- 好きな人がいること
- ビター・ブラッド~最悪で最強の親子刑事~
- のだめカンタービレ
2020.5.24時点
FODプレミアム配信中のバラエティー番組
- 全力!脱力タイムズ
- 発見!タカトシランド
- 志村友達
- MATSUぼっち
- 関ジャニ∞クロニクルF
- THE MANZAI
2020.5.24時点
FODプレミアム配信中の人気オリジナルドラマ
- 東京ラブストーリー
- 運命から始まる恋 -You are my Destiny-
- パパ活
- 彼氏をローンで買いました
- グッドモーニング・コール our campus days
- 花にけだもの
- 地獄のガールフレンド
2020.5.24時点
*2020年5月現在の状態です。最新情報はFODプレミアム公式サイトよりご確認ください。
ビーチボーイズの見どころ
女に捨てられ、行き場を失った桜井広海(反町隆史)。
仕事のミスからエリートコースを外れた鈴木海都(竹野内豊)。
出会うはずもないようなこの男2人が、しばしの休息を求めて海の見える地へと向かった。
遭遇した2人がたどり着いたのは、同じ海の見えるさびれた民宿ダイヤモンドヘッド。
引用元:FODプレミアム公式ページ
ビーチボーイズの出演者
反町隆史
竹野内豊
広末涼子
秋本祐希
辻香緒里
原沙知絵
平賀雅臣
武野功雄
川岡大次郎
佐藤仁美
マイク眞木
稲森いずみ
ビーチボーイズのネタバレ感想は?

ビーチボーイズ~のネタバレ感想をチェックしてみたよ!
昔のドラマシリーズ。
『ビーチボーイズ』。
1997年7月7日~9月22日、毎週月曜日21時からフジテレビにて放送(月9)📺なーんか海行きたいなーと思って、ふと思い出したので観てみたのだけど、やべえよこれ😳
「海が俺を呼んでいる」
ただそれだけのテーマで12話もたせたからね😳
主人公の目的もそれを阻む壁も何もない。
もはや夏休みの自分探しの旅😂でもさ、あおーいそら、しろーいくも、ひろ
ーいうみに、反町隆史と竹野内豊という平成の二大ハンサムが降り立っちゃう破壊力はハンパなかった👊それに、まだあどけなさの残る広末涼子、稲森いずみ、マイク眞木でしょー。
今思うと豪華なキャスティング🤩他にも、これが女優デビューだった原沙知絵に、山本太郎、畑野ひろ子、春一番が出てるのもウケる😂
なお、田中好子がまた安定の母親役w実は放映当時ほとんど観てなかったんだよ。
多分、イケメン2人が民宿で働くって構図にそこまで興味が持てなかったからだと思うんだけど、今観るといろいろ面白い✨全体的に民宿の日常が淡々と描かれているだけで、そこまでドラマチックな展開があるわけでもないし、反町隆史のセリフが聞き取りづらいところもあるんだけど(笑)、今も活躍する役者さんたちの若い頃が感慨深いのと、やっぱり今のドラマにはないコミカルなキャラクターについ観入っちゃう👀
特に、反町隆史の演じた桜井広海という役は本当におしゃべりでやかましくて意味わからない言動が多い鬱陶しいキャラなんだけど、ここぞというときに繊細な一面もあって、そのわかりやすいギャップに落ちるよね🤔
捉え方によっては時代錯誤なセリフだとは思うけど、ひとつ彼の徹底したルールがあって、それが以下。
「女は大切だよ。男は、ほら、女に優しくするべきだと思う。でもね、男は女を理由に人生決めちゃいけないと思うんだよね。それは女にも失礼なんじゃないかな」
あんだけチャラチャラしてるのに、ふと真面目にこんなこと言っちゃうからねー。
また、自分もこの歳になると、その桜井広海と鈴木海都(竹野内豊)の人物背景に共感できる部分も出てきたりする🤔
広海は競泳の日本トップ選手、海都は一流商社マンなんだけど、いずれも本当にやりたいことではなかったから、どちらもその道を辞めて民宿で働くわけさ。
もうね、ビビビッて来たんだろうね。
他の選択肢は一切考えずに民宿で働いちゃう。
その中で海都のエピソードは泣けるんだよ。。。😭
上司(平泉成)が退職した海都をわざわざ訪ねに来て、彼に言うんだ。「誰でもな、みんなおまえみたいにやりたいと思うんだよ。思うんだ。でもな、できないんだよ。現実には。将来のことや家族のこと、いろんなことがあってな。できないんだよ。年取ったら今度こそって思うけど、そんときには大したことできなくなっちまうんだろうな。俺は人生なんてそんなもんだと思う。思うことにした」
って。「やれよ。好きにやれよ。それで失敗しろ。うんと後悔しろ。あんな馬鹿なマネするんじゃなかったって。会社辞めるなんてバカだったって。ボロボロの人生送って。うんと後悔しろ。俺の人生が間違ってなかったって、おまえが間違ってたんだってこと、見してくれよ。そのときまた見に来るよ」
って。上司は自分もペンションを持ちたい夢があるから、少し嫉妬も入ってるってこっそり奥さんが話すんだけど、彼なりに部下にエールを送ってるところに感動😭
最後のマイク眞木のエピソードは突然すぎてびっくりだけど、海とキャラの魅力で12話突っ走った感じが印象的なドラマだね🌊
なお、第1話放映当時、反町隆史23歳、竹野内豊26歳、広末涼子16歳、稲森いずみ25歳、原沙知絵19歳。
みなさん今でも変わらず、いや、むしろ今の方がおカッコイイ&お美しい✨
時の流れがおかしいね。引用元:https://filmarks.com/dramas/3908/5922/no_spoiler
第1話のプロットがそのままシリーズ全体のプロットにもなってて、構造的に実によくできてる。
成り行きで集った関係を第1話のうちにリセットして、二人の意思で再び民宿に戻ってこさせる。こういう大人な脚本に魅せられる。
実は最初は海都の方から広海に関わりに行ってんだよね。戻ってきたときも広海も同じ思いなのを知ってめっちゃ嬉しそうだったし、広海の自由さに焦がれてる眼差しが素直じゃなくて好き。
そして、普段パーパー行ってるくせに実は器用人で繊細な広海ね。風鈴が鳴る一連のシーンでの儚げな眼差しと、優しい低音ボイスで真琴をなだめる感じがね、最高。ちゃんとチャラ男の向こうにオリンピックの選考会から逃げ出したナイーブな青年時代の広海が見えてくるんだよね。あの落差の表現は反町隆史でなければできない。
男たちの夏へのロマンシチズムを扱った、もはや時代遅れかもしれないが愛おしい一作。そろそろボックス買おうかのぅ。
引用元:https://filmarks.com/dramas/3908/5922/no_spoiler?page=3
私の中で、ビーチボーイズとウォーターボーイズは、ベストオブ夏ドラマです。
BGM、音楽含めて夏!って感じ。
夏が終わりにかけて切なくなるのよね。
このサントラ超好きです。チャラめの反町隆史、かっこよかったんだよなー。くそまじめな竹野内派でしたが。笑
広末涼子も、稲盛いずみも可愛かった。思い出補正ありますが、高め評価です。
引用元:https://filmarks.com/dramas/3908/5922/no_spoiler?page=5
竹野内豊×反町隆史 脚本岡田惠和。
夏ドラマの傑作の一つと言っていい!海のすくそばにある民宿にやってきた二人と、まだ17歳だった広末涼子、稲森いずみ、マイク真木が織りなすひと夏の物語。
最近これぞ夏!ってドラマがないから、また観たくなって2018年夏の初めに再鑑賞。
男同士の友情、それぞれの生き方に寄り添うストーリーが素晴らしい。
物語の終わりになるにつれ、夏の終焉と別れが待っているので切なくなっていく。
竹野内豊も反町隆史も稲森いずみもキャラクター設定が合ってて好き。
岡田さん、21年前からいい脚本書かはりますね〜。
引用元:https://filmarks.com/dramas/3908/5922/no_spoiler?page=5
コメント